2019.03.30 12:16施しではなく自立を!Dress for Twoルワンダ側の山田美緒です。弊社KISEKIは地域の一員として、コミュニティが抱える課題の解決に取り組んでいます。先日のミーティングで、チーフからは「約1万円を最貧困家庭に寄付してほしい」と言われました。キセキは断固として拒否する。彼らが必要としてるのは、...
2019.03.23 12:49Dress for Two ルワンダの美緒です。とびきりハッピーなこの布を選んだのはノエラ20歳。陽気な性格な彼女にぴったりです。1歳の息子、ブレバ(ニックネームはキューコンブレ=きゅうり)を1人で育てるシングルマザーです。彼女は奥歯に4本、かなり進行した虫歯があります。痛みが酷...
2019.03.14 10:59Dress for Twoで作ったドレス~レオニラ~「女性に光をあててくれるKISEKIに感謝しています」レオニラ51歳。9人の子どものお母さんです。子育て真っ只中に自分が第2婦人であることを知らされその後すぐ旦那は失踪。KISEKIで働くまでは日雇いの仕事をしていました。KISEKIで働くようになって子どもが学校に行けるようにな...
2019.03.13 10:59Dress for Twoで作ったドレス~モリーン~第一回Dress for Twoで作ったドレスです。モリーンのドレス。モリーンはキッチンのリーダー。4人の子どものお母さんです。もう半分の布では日本人の大学生がワンピースを作りました!
2019.03.12 09:47新しい布入荷!Dress for Twoルワンダの美緒です。今日、KISEKIに新しい布が入荷しました。前回の仕入れではバレンタイン間近ということもあり、ハートやピンクなどかわいらしい柄が多かったのですが、今日はガーナからの布が入荷した!ということで、オーソドックスなバティック風の布たちを多め...
2019.03.11 14:57初心者!うちにいる、 サイザル でできたフラミンゴちゃんfrom Rwanda6/30日に福岡で開催する、アフリカンフェスタのための企画書作りに、モタモタしてる日本側岡本です。とても多くの協力者がいてくれるので、ありがたい限りなのですが、いかんせんわたししょしんしゃすぎて、思いを話せても...
2019.03.10 14:27Dress for Two始めようと思ったわけ 日本側Dress for Two日本の望です。私がこのDress for Twoを美緒ちゃんと一緒にやろうと思ったきっかけを書きたいと思います。美緒ちゃんのこのおしゃれをシェアする構想が魅力的で面白そうだったということはもちろんある。ひょいっと日本でブランディングして物販してなど経験の...
2019.03.05 13:10シングルマザー一号モリーンDress for Twoルワンダの美緒です。KISEKIがシングルマザーたちを雇用しはじめてそろそろ半年が経ちます。それまでは大学生や一流レストランで働いていたシェフと働いていました。しかし度重なる盗み、怠慢、遅刻、ずる休み、飲酒、賃上げ交渉(仕事のレベルむしろ低下してるのに。...